
お気に入りボタン設置方法
- お気に入りボタンとは、商品ページで表示される「ハートマーク」や「星マーク」のボタンのことです。このボタンをクリックすると商品を「お気に入り」として登録することができます。
- お気に入りボタンは、顧客の利便性を向上させるだけでなく、ストアの売上アップにも貢献します。
- お気に入りボタンを設置するには、StoreCRMのプロプラン以上にご加入いただく必要があります。
顧客側のメリット
- 気になる商品を登録して比較検討できます。
- お気に入りリストにアクセスするだけで再検索の手間が省けます。
- 値下げ・値上げ・再入荷・在庫減少の通知が届きます。
ストア側のメリット
- どの商品が人気があるのか、どの商品と一緒に購入されているのかデータを取得できます。
- お気に入りリストから商品を購入する顧客が増え、リピート率が向上します。
- 人気商品・不人気商品がわかり、仕入れの改善につながります。
1. お気に入りボタンとは
- お気に入りボタンとは、商品ページで表示される「ハートマーク」や「星マーク」のボタンのことです。このボタンをクリックすると商品を「お気に入り」として登録することができます。
- お気に入りボタンは、顧客の利便性を向上させるだけでなく、ストアの売上アップにも貢献します。
- クーポンの追加方法については、こちらをご覧ください。
購入完了メール
- StoreCRMでは、テンプレートを使って、このようなメールを送信できます。
- ストアや商品の写真を使って、オリジナルのメールを作成することもできます。

お気に入りボタンを設置
お気に入り一覧を表示
- 顧客がストアにログインした状態で、メニューにある[お気に入り]をクリックすると、お気に入り一覧が表示されます。
- StoreCRM→[設定]で、ログインしていなくてもお気に入りボタンが使用できるようにも設定できます。
2. 4つのタイミングでメールとLINEを送信
お気に入りした商品の状態が変化したタイミングでメール・LINEメッセージを送信します。
- お気に入りした商品の価格が下がった
- お気に入りした商品の価格が上がった
- お気に入りした商品が再入荷した
- お気に入りした商品の在庫数がわずかになった
3. 追加のアプリは不要
- StoreCRMでは、追加のアプリをインストールすることなく、お気に入りボタンを設置できます。
- お気に入りした商品の状態が変化したタイミングで、メール・LINEメッセージを送信します。
4. お気に入りボタンの設定はかんたん
- StoreCRMなら、追加のアプリをインストールすることなく、お気に入りボタンを設置できます。
- 事前に、ShopifyにStoreCRMのアプリがインストールされていることを確認してください。
- お気に入りボタンを設置するには、StoreCRMのスタンダードプラン以上にご加入いただく必要があります。
6. まとめ
お気に入りボタンを、他のアプリインストールして設定する場合、膨大な時間と工数がかかります。便利なアプリを使って、お気に入りボタンの設定・配信を自動化してみませんか。