StoreCRM|Shopify向けLINE連携&メルマガ/顧客管理/MAアプリ
ホーム 機能 LINEワンステップ再入荷通知機能

LINE1ステップ再入荷通知とは

  • LINE1ステップ再入荷通知とは、商品が在庫切れになったときに、顧客のLINEを登録していただくことで、再入荷のLINEを配信することができる機能です。
  • StoreCRMなら、追加のアプリをインストールすることなく、再入荷通知ボタンをかんたんに設置することができます。
  • ストアのお客様が、ShopifyのストアのアカウントとLINEのID連携を必要とすることなく、誰でも1ステップで再入荷通知の登録ができます。
  • 再入荷通知ボタンを設置するには、StoreCRMのプロプラン以上にご加入いただく必要があります。

LINE1ステップ再入荷通知とは

LINE1ステップ再入荷通知とは、商品が「売り切れ」の状態になったときに、顧客のLINEを登録していただくことで、商品が再入荷されたタイミングで、「再入荷」のLINEを配信することができる機能です。

再入荷の登録をするにあたり、ストアへのログインやLINEのID連携は不要で、LINEのアカウントさえあれば誰でも1ステップで再入荷通知の登録ができます。

LINEで再入荷通知ボタンを設置

LINEで再入荷通知ボタンをクリック

LINEの連携を行います

ストアの画面へ戻り、再入荷通知を有効にします

追加のアプリは不要

  • StoreCRMでは、追加のアプリをインストールすることなく、LINE1ステップ再入荷通知を送信できます。

LINE1ステップ再入荷通知の設定はかんたん

  • StoreCRMなら、追加のアプリをインストールすることなく、LINE1ステップ再入荷通知をかんたんに設定することができます。
  • 事前に、ShopifyにStoreCRMのアプリがインストールされていることを確認してください。
  • LINE1ステップ再入荷通知を送信するには、StoreCRMのスタンダードプラン以上にご加入いただく必要があります。

LINEの連携設定を行う

StoreCRMからLINEを送信できるようにLINEの連携設定を行ってください。設定方法はこちらからご確認ください。

商品詳細画面にボタンを追加する

  • Shopify→[オンラインストア]→[テーマ]をクリックします。
  • [カスタマイズ]をクリックして、先ほど在庫「0」に設定したテスト商品の詳細画面を表示します。
  • [ブロックを追加]→[アプリ]→[LINE再入荷通知ボタン]をクリックすると、商品詳細画面にLINE再入荷通知ボタンが追加されます。
  • 問題がなければ、[保存する]をクリックします。

ポップアップのカスタマイズも可能

再入荷通知ボタン、LINE登録画面の色やデザインをカスタマイズできます。

  • StoreCRM→[設定]→[再入荷設定]でカスタマイズできます。

登録した顧客を確認

再入荷通知に登録した顧客とメールアドレスは、StoreCRM→[顧客]→[再入荷通知一覧]で確認できます。

まとめ

メールよりも圧倒的に開封率の高いLINEでの再入荷通知が、ストアのお客様に負担をかけずに登録できるようになりました。メールよりもLINEのほうが良く見ているお客様も多いはずなので、より便利に再入荷通知を提供できるようになります。

その他の機能紹介